こちらが探し求めていた絶品のお魚。レンチョウという名前は山口特有の言い方で、正式にはウシノシタ科アカシタビラメとして知られています。確かに舌のような形をしていますよね。

このつぶらな瞳と笑った口たしかにあのイラストのように可愛いですよね。

雷太郎さん
「1.5cmくらいの厚みがある。これなら刺身いけますよね!レンチョウとってもらったどー!」

無事にとれたレンチョウをもって港へ。

京太郎さん
「おかえり!うわ〜生きとるね」

宇部で知る人ぞ知る幻の魚レンチョウ。漁に行った雷太郎くんが、レンチョウの絶品料理を求めてやってきたのは番組でもお馴染みのこちら。山口宇部空港前にあるイタリアンレストラン「アンコーラ」。

地元で人気のこちらのお店で腕を振るうのは、本場イタリアでも修業経験を積んだこの道30年のオーナーシェフ・大久保さん。

船酔いしながらゲットしたレンチョウですが、皆さんはこんなに苦労しなくても食べられちゃいます!