ロシアのウクライナ侵攻から3年となった24日、G7=主要7か国の首脳がオンライン会議を開きました。アメリカのトランプ大統領は、すべての首脳が「戦争の終結を望む」と表明したと明らかにしました。
会議は、アメリカがロシアと戦闘終結に向けた協議を進めるなど、G7で結束の乱れへの懸念が高まる中で開かれ、ウクライナのゼレンスキー大統領も参加しました。
トランプ大統領は会議後、自身のSNSで「全員が戦争の終結を望むと表明した」と明らかにしました。
アメリカ トランプ大統領
「各国と非常に良い話し合いができた。我々は戦争を終わらせることを目指している」
また、ゼレンスキー大統領も「ウクライナの安全を保証する必要性と、ロシアの侵略を終わらせ、新たな侵略を防ぐための方策を議論した」とSNSに投稿しています。
G7は去年とおととしの同じ日にも首脳会議を開き、ロシアに侵攻の停止などを求める共同声明を採択していますが、今回はまだ発表に至っておらず、内容をめぐる調整が続けられています。
石破総理
「今後ともG7の結束が必要であり、我が国としてもウクライナに対する支援、対ロ制裁は継続していくと申し上げた」
石破総理は、会議の中で「力による現状変更が可能であると誤った教訓が引き出されないように注意が必要だ」と訴えたほか、「ヨーロッパとインド太平洋の安全保障は一体不可分である」などと強調したということです。
また、アメリカをはじめとする外交努力が実り、事態が打開されることに期待を示し、G7首脳からはトランプ大統領がプーチン大統領と話し合いをしていることについて「評価する」という発言が多かったと明らかにしました。
注目の記事
福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
