10月7日、昼間は11度台まで気温が下がった東京。寒くなると…「鍋が恋しい」など、寒い時に食べたくなる物って、皆さんありますよね?そこで!気温と食の関係を徹底調査!気温何度で何が欲しくなるか・・・その境界線は?

■都心は12月中旬並みの寒さに・・・

南波雅俊キャスター:
気温の急降下というところが大きなポイントになってくるんですけど、10月4日、最高気温29.2度だったんですが、そこからグーッと下がってきまして、7日の最低気温は午後4時現時点で11.3度。この時間に私も外に出ていましたけど、本当にお天気伝えるだけでもかなり寒かったという状況でした。

■気温何度で何が食べたくなるのか?調査

南波キャスター:
気温が変わると売れ行き商品に関しても変化があるということで、アイスコーヒーとホットコーヒーの境目平均気温というのがあるんです。ホランさん、何度ぐらいだと思いますか?

ホラン千秋キャスター:
16度!



南波キャスター:
正解は22度。平均22度ですと9月中旬から下旬くらいの気温だそうで。これぐらいの時期からホットコーヒーが増えてくるそうです。
ざるそばは?ということで、赤坂の名店「室町砂場」に取材をしました。何度くらいではないかな?という体感のコメントがありました。ざるそば→かけそばの変化というのは23度ぐらいではないかなということで、大体同じぐらいの感覚だそうです。