今季最強・最長寒波の影響は9日(日)頃にかけて続く見込みです。7日(金)から8日(土)は再び大雪のピークとなり、北日本から西日本の日本海側はドカ雪のおそれがあります。車の立ち往生など交通障害に警戒が必要です。太平洋側にも雪雲が流れ込み、名古屋や大阪でも雪が降りそうです。

今季最強・最長寒波の影響は9日(日)頃にかけて続くでしょう。7日(金)から8日(土)は再び寒気のピークとなる見込みです。

衛星画像 6日午後3時 気象庁

北海道から北陸は雪が強く、さらに積雪が増える見込みです。風が強く猛吹雪となる可能性もあります。車の立ち往生など交通障害に警戒が必要です。近畿北部から九州は7日(金)から8日(土)は再び雪が強まり、日本海側を中心に大雪となる恐れがあります。

東北の太平洋側、東海、近畿中部・南部、四国など太平洋側にも雪雲が流れ込み、積雪となる所があるでしょう。名古屋や大阪でも雪が降る予想です。積雪や路面の凍結に注意が必要です。滋賀県の米原周辺で雪が強まり、東海道新幹線で遅れなど影響がでる可能性もあります。最新の気象情報、交通情報にご注意ください。