最強寒波の襲来で、各地で道路の除雪が急ピッチで進められていますが、冬の雪道を走っているとユニークな看板が設置されていました。見かけると、思わず『ジャンケン』をしたくなる不思議な標識。いったい誰が、どんな目的で設置したものなんでしょうか?
記者「ありました。道路脇に設置されているこの標識。ジャンケンのパーのようなものが表示されていますね」

富山県内の国道8号の道路脇にある謎の標識。しばらく走ると今度は…。
記者「先ほどの場所から約100メートルほど進んだ場所にもあの標識があります。こちらはグーですね」

車から降りて標識をみてみると、こちらの標識にはじゃんけんの『グー』の形をした手が描かれています。また、じゃんけんの『パー』の形をした手の上にはツブツブの点のような模様も描かれています。国道8号を富山から射水方面に向かって走って見ると…。
「ぱー」・「ぐー」、「ぱー」・「ぐー」。パーとグーの標識が交互になっています。それも、一定の法則で…。
