山形市の40代の男性が、チャットアプリで知り合った女性を名乗る人物とのLINEのやり取りをきっかけに、現金400万円以上をだまし取られる特殊詐欺被害がありました。
警察によりますと先月10日、山形市の40代の男性がチャットアプリを利用していたところ女性を名乗る人物と知り合い、LINEでやり取りをするようになったということです。

その人物は「異性同士をマッチングさせるサービスを提供している」などと言い、
複数の女性を名乗るLINEアカウントを紹介してきました。

その後男性は、相手の一人から「会員カードの手続きにお金がかかる」などと言われ、電子マネーでおよそ5万円を送金しました。

すると、別の相手から「デートを行う前にカードを有効化する必要がある」などと言われたということです。
そのため男性は指示に従い、13回にわたり、あわせておよそ406万円を送金しました。

しかし、男性は相手とデートすることはできず、さらにカネを求められたことから不審に思い、警察に相談して被害が発覚しました。
警察ではSNSで親しくなってもカネの話が出たら詐欺の可能性が高いとして注意を呼び掛けています。
