創設20周年を迎えた愛媛マンダリンパイレーツは3日新体制の初練習に臨み、リーグ2連覇と4年連続NPB入りを目指し本格始動しました。
弓岡敬二郎 監督
「おはようございます!2025年、いよいよ始まりますけれども、どこで誰が、スカウトが見ているかわかりません。練習でも気を抜かずに『俺は絶対行ったるんや』という気持ちを持ってやってもらいたいと思います」
愛媛の指揮を執って通算7年目の弓岡敬二郎監督のもと、新体制がスタートした愛媛マンダリンパイレーツ。
新入団選手も13人を迎え合同自主トレ初日は、まずランニングのメニューで体をほぐした後、投手陣と野手陣に分かれじっくりとキャッチボール。
冷たい北風の中、愛媛出身の新入団投手達も指先の感触を確かめながら、力強いボールを投げ込んでいました。
そしてブルペンでは、元日本ハムなどで活躍した松山商業出身・酒井光次郎新コーチの指導のもと、投手陣が早くもアピール合戦。
今年にかける決意をボールに込めていました。
一方、内野ノックでは弓岡監督自らバットを握り、選手達の基本動作を繰り返し確認。
「チーム作りは守備から」という方針のもと、熱のこもったポジション争いに期待を込めていました。
弓岡監督
「初日で選手がどれくらい動けるかなと思ってやったんですけど、まあそこそこ動けているので、しっかりトレーニングしてきたんだなという思いでおります。もっともっと鍛えて『昭和な野球』をやっていけたら、しっかり走って、土台を作ってもらいたいなと思います」
注目の記事
党4役が辞意表明も石破総理は"想定内"? “総裁選の前倒し”迫るも…「やるもやらぬも茨の道」 自民党が向かう先とは【edge23】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

“ママアスリート”の先駆者・寺田明日香選手 葛藤と挑戦の日々【報道特集】

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い
