恒例の寄り道はカレーライス タマさん汗びっしょりで「水たまり」に!

温泉の前に、まずはいつものように寄り道。放送日が1月22日ということで、カレーの専門店へ。1982年1月22日に全国学校栄養士協議会が学校給食としてカレーを提供したことから『カレーの日』とされているそうです。

最近のタマさんは、温泉に入らずとも回転寿司を食べるだけでも汗をかくそうで、たとえば寿司ネタでは『こはだ』を食べても汗をかいてしまうため、カレーを食べるとものすごい汗をかきそうだといいます。

そうなったら、思い出の温泉でサッパリしましょう!!

中心市街地にある人気のカレー店へ

立ち寄ったのは、青森市の昭和通り商店街にあるカレーと喫茶のお店【True】です。お店の自慢は、最初は甘いのにじわりじわりと辛くなる不思議なカレー。
タマさんは、店主のオススメ【バターチキンカレー】(オム・チキンカツ添え、ドリンク付き…1200円)を注文しました。卵はふわっふわ、コクがあるカレーに鶏むね肉のカツを添えたひと品。

※タマ伸也さん
「うまい!すごく奥深くて甘い!ご飯はなんですか?」
※マスター 藤田貴志さん
「ご飯は、白米に紫黒米と玄米、麦を混ぜて炊き上げています」

そして、新井アナが注文したのは、【野菜カレー】(ドリンク付き…950円)。季節に応じて添えられる野菜が替わるそうです。

今回は、サツマイモ、レンコン、パプリカ、アスパラ、ナガイモ、ゴボウ、ナスがご飯の上にトッピングされていました。

※新井宇輝アナウンサー
「おいしい。タマさんがおっしゃる通り、すごく口当たりはなめらかですね。ピリッと辛味が後から来て、これは奥深い味です…」
※タマ伸也さん
「俺と同じこと言っているね!」

カレーを食べ終わる頃に、タマさんの様子に異変が…!
※新井宇輝アナウンサー
「タマさん、汗でびしょびしょですよ。水たまりができています」

それでは、「とってもエモい」というタマさんの思い出が詰まった温泉で汗を流しましょう!