楽しかった年末年始の副産物といえば「正月太り」。
ついつい「食べ過ぎた…」「飲み過ぎた…」と正月太り悩む人も多いと思います。
多くの人が「今年こそは体型キープ」と強く意気込みますが、「豪華な料理」や「おいしいお酒」の誘惑に勝てる人はそう多くありません。
街の人にインタビューしたところ、
「めちゃめちゃ食べて太った、3キロくらい」
「すき焼きやかにしゃぶを食べて太った」
などの声が。
なかには「気を付けないと太りがちなので、努力してなんとか食べる量を抑えた。気合いでキープした」といった声も。
気合いを入れないと太ってしまうお正月。そもそも、なぜ太ってしまうのでしょうか。
肥満のメカニズムなどについて研究している広島大学医学部の藤田直人教授に聞きました。