気象庁と国交省は、8日午後に緊急会見を開いています。

【気象庁 気象監視 警報センター  細見卓也 所長】
「寒気の強さの部分もありますけども、期間が比較的影響が長く、それによる大雪が見込まれるというところに注意が必要」

【国土交通省 水管理・国土保全局 西澤賢太郎 防災課長】
「不要不急の外出は控える。予定を変更することもお考えください」

NEXCO東日本では、8日の夜間に、磐越道の安田ー磐梯熱海間(上下線)で『予防的通行止め』を考えています。

また新潟地方気象台では、新潟県内全域で9日昼前から10日にかけては高波に、9日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけては雪を伴った強風に、それぞれ注意・警戒するよう呼び掛けています。
また10日にかけては、大雪による交通障害に注意・警戒してください。