副菜もお漬物も一切ナシ!おかず1品だけの“○○だけ弁当”が人気沸騰中です。家庭の手作り弁当にも広がる“だけ”人気のワケとは?
40~50代女性に人気の「だけ弁当」
ご飯の他は“おかずが1種類しか入っていない”超シンプルな「だけ弁当」シリーズを2021年から展開している『ローソンストア100』。
第1弾の“ウインナーだけ”のお弁当は、累計250万食以上売れるほどの大ヒットに!
その後も「チキンナゲットだけ」 や 「玉子焼きだけ」、さらには「ちくわの磯辺揚げだけ」など、これまでに11種類を販売しています。

小ぶりサイズのお弁当で、値段も250円前後とお手頃なので、サラダやデザートなどと組み合わせて楽しめるのも人気のポイントのようです。

『ローソンストア100』広報 池内友子さん:
「発売当初は男性が多く購入すると思っていたが、40~50代の女性に多く買って頂けていると分かり大変驚いた。“たまには好きなものだけを食べたい”とか“気軽に他のものと一緒に楽しめるサイズ”というのが、女性のお客様とマッチしたんじゃないか」
そんな意外な購入層を受け第12弾には、1974年に発売されたロングセラー商品「イシイのミートボール」が登場!

40~50代にとっては“親しみのある懐かしい味”ということで、ミートボールが10個も入った「だけ弁当」です。