■「ロッカー封鎖で使えず」 荷物保管の駆け込み利用も
影響は、現場周辺だけではありません。都内の主要な駅や、羽田空港などのコインロッカーが国葬に伴い、封鎖されています。

そうした中、渋谷にある観光案内所「shibuyaーsan」では、駆け込みで大きな荷物を預ける観光客らの姿が。
利用者
「国葬の関係で全部東京周辺閉まってるみたいで…だいぶ助かりましたね」

こちらのサービスはアプリ「ecbo cloak」を使って、預けたい場所を探し事前予約するだけで、お店などの空きスペースがコインロッカー代わりに。全国1000か所以上で利用可能です。
ecbo 工藤慎一社長
「(利用者が)先週比で大体4倍から5倍ほど今、膨れ上がっています」
26日、何とか荷物を預けることができた利用者は…
利用者
「(国葬は)別に反対でも賛成でもなかったんですけど、こんだけ僕ら以外にも影響が出るんだったら考えた方がいいかな」
■首都高一部通行止め「はとバス」観光も運休 「残念だけど仕方ない」
また、都内観光でお馴染みの「はとバス」では…
はとバス 広報課 伊藤百那さん
「27日に都内を回る3コースが運休となりました」

27日は、首都高速道路の「都心環状線」や「渋谷線」などの区間が正午ごろから午後9時ごろまで通行止めに。観光ルートに交通規制がかかるため、急遽、運休することを決めました。
はとバス 広報課 伊藤百那さん
「お客様の反応といたしましては、『残念だけど仕方ないですね』というようなお声が多かったです」
安倍元総理の国葬は、27日午後2時から始まります。