2025年注目のドーナツ店は?
まず溝呂木さんが「珍しい、オリジナリティのあるドーナツ」と注目するのは、『JACK IN THE DONUTS』(※全国31店舗展開)

“わくわくする世界のドーナツ”がコンセプトとあって、
アメリカ発のカラフルコーティングの「ギャラクシードーナツ」を始め、フランスの「エクレアシュードーナツ」など、様々な国の特徴的なドーナツを常時25種類以上販売。
100円台後半からというリーズナブルな価格も人気で、2025年には新たに8店舗をオープンする予定です。

最大の注目は「海外勢」
続いては、12月に原宿店をオープンした韓国発の『BONTEMPS(ボンタン)』

韓国で親しまれているツイスト状の揚げドーナツ「クァベギ」の上に、クリームやフルーツなどをトッピング。
“SNS映え”する見た目の可愛さと、ふわモチ食感のドーナツの美味しさで人気になっています。
さらに、溝呂木さんが「本当にずっと待っていた!」と興奮気味に話すのが、
世界4か国に44店舗を展開する米・ロサンゼルス発の『ランディーズドーナツ』

数多くの映画やミュージックビデオなどに登場する“屋根上にそびえ立つ大きなドーナツ”がシンボルの老舗人気店が、2025年春に日本に初上陸します。

軽い食感で、カラフルな見た目が特徴のドーナツは、1952年の創業当時からのレシピで毎日手作り。
“ドーナツ競争”が激化する日本でも「勝算はある」と話します。

『ランディーズドーナツ』代表 マーク・カリージェンさん:
「僕たちのドーナツは大きいのに軽くてふわふわ。日本でも、うちが一番だと信じている」
安住アナ感心…アイドル歌手の“天然っぷり”
ドーナツが「今一番好きな食べ物」と話すのは乃木坂46の一ノ瀬美空さん。週2ぐらいで食べているとのこと。
「参考までに…」と安住紳一郎アナが“ドーナツの前に一番好きだった”食べ物を聞くと、一ノ瀬さんは「甘エビ」と即答。
“甘エビからのドーナツ”というギャップに、宇賀神メグアナは一瞬キョトン。
スタジオから笑いが出る中、安住アナも一ノ瀬さんの“天然っぷり”に「もう、目が離せないですね」と感心した様子で話した。
(THE TIME,2024年12月18日放送より)