◆“カニ王国”の鳥取でも大人気
鳥取と言えば、カニを全国平均の5倍も食べる、日本一の”カニ王国”だ。

 そんな鳥取県の飲食店オーナーが、自らトラックで生きたまま運び、鳥取の飲食店グループで提供しているというのだ。

・調査員
「鳥取の料理人が調理したら、よりおいしい?」

・えりも漁協 金子武彦参事
「本ズワイガニに負けない味だと聞いている」

 そんな鳥取県で、どのように食べられているのか?鳥取県民は喜んでくれているのか?そんな事を考えていたら、居ても立っても居られなくなり、調査員は鳥取県に飛んだ。

真実はいつもひとつ。やってきたのは、海鮮市場「かろいち」の隣にある高級料亭の「海陽亭」。

 運営するのは、あの「すなば珈琲」を始め、県内に17店舗を展開する会社だ。店内には、お座敷や生け簀があり、高級感漂う雰囲気だが、一体どんな料理が出てくるのか?

・調査員
「見て下さい。北海道えりも漁協から自社輸送と書かれています。1杯5000円です」


その5000円のオオズワイガニ料理がコチラ。透き通るように美しい身には、見事な花が咲いており、食感が繊細で、口に入れた瞬間に甘みと旨味が広がる。