キャリアアップ助成金の去年から始まったコースは、厚生年金などに加入したことを条件に、年金などで減った分の手取りを企業が手当で補填すると、国が労働者1人につき3年間で最大50万円を支援します。

山梨労働局 髙西盛登局長:
「労働者の方の社会保険料の負担が軽減されるので、ご家族の方、事業者の方とよく相談いただき、希望する年収に向けて皆さまからのご相談をお待ちしています」

この制度を活用している企業があります。

富士川町のリサイクルインクカートリッジの製造販売をしている「エヌテックス」です。

およそ90人が働いていて、このうち6割がパートです。

エヌテックス 中澤弘一社長:
「(従業員の)大半が主婦の方が多くて収入の制限がありまして、一部の方に労働の負荷とか、生産性が上がらないという企業としての問題あった」