2025年の春闘に向けて、労働組合からは2024年を上回る賃上げ要求目標が続々と出てきている。賃上げの波は続くのか。

賃上げ前倒し企業の狙い 半年前にも… 再び賃上げ

家電量販店のビックカメラは、春闘を前に早くも12月支給分から正社員の賃上げを実施した。

ビックカメラ 人事部 川瀬大部長:
今回ベースアップと定期昇給を合わせて、正社員約4700人に関しての5.6%ほどの賃上げを行った。最高で2万円のアップをしている。業績をいち早く給料の部分に反映させたいというところが一つ。今後の人材をしっかり確保していく部分で、採用率・採用力をしっかり上げていかなければいけないので、前倒しでの賃上げを行った。より働きやすい、働きがいのある環境作りは非常に大事。

これまでビックカメラは5月に賃上げしていたが、今回から12月に前倒し。既に5月に11.8%の賃上げをしていて、わずか半年で再びの賃上げとなる。2024年8月期の決算では、訪日外国人客向けの免税売上高が667億円と過去最高となった。好調な業績を賃金に反映し、優秀な人材の確保に繋げたい考えだ。