全国民の8割が利用しているといわれるSNS。

便利な一方で、SNSをきっかけに犯罪に巻き込まれ子どもが被害にあう事件が相次いでいて、ことし、県内で被害にあった子どもの数は去年の倍の30人となっています。

犯罪が起きる背景や対策を専門家に聞きました。

(高校1年生)「インスタやオンラインゲームを暇なときにずっと使っている」

(高校3年生)「旧Twitter(X)やTikTokもよくみる。けっこう使う」

SNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービスは、ネット上で文章や写真、動画などで自分を表現をしたり、コミュニケーションするサービスです。

スマートフォンの普及とともに国内での利用者数は増え続けていておととし1億人を超え、去年時点で全国民のおよそ8割が利用しています。