兵庫県出身で、幼稚園の頃にサッカーに出会ったという山本選手。
小学校1年生で地元の少年団でサッカーを始めると、高校は親元を離れ、女子サッカーの強豪・常盤木学園高校(宮城県)に進学した。その後、前線でのプレーを評価され、アルビレックス新潟レディースに加入した山本選手。この4年で成長した部分は『守備力』だという。
「今まではフォワードをやっていて、 前からただボールを追いかけるだけでした。ただ、背中で相手のパスコースを消しながらもボールにアプローチして、なおかつ裏を取られずにインターセプトできる距離感、そこを常に取れるかというのが、このWEリーグでは試されていると思うので…
1歩でもずれてしまうとボールを奪われてしまいますし、反対にフリーで前を向ける場面もありますので、やっぱり守備のポジション取りというのは、成長した部分だなと思っています」














