マイナ保険証がない人は?
マイナ保険証の利用登録は
・医療機関や薬局の受付
・スマホアプリの「マイナポータル」などで行うことができます。
登録の際には「マイナンバーカード」と「数字4桁の暗証番号」が必要です。
一方、「マイナンバーカード」をまだ持っていない人などは、いま手元にある「健康保険証」が来年の12月1日までは基本的に利用ができます。
保険証の期限が切れた後、また利用登録をしていない人などについては、来月以降、加入している医療保険の保険者から代わりとなる「資格確認書」が送られてくることになっており、保険証として利用できるということです。

利用率が低迷している中、本格的に移行が始まる「マイナ保険証」。利用者はそのメリットやデメリット、使い方などを十分に理解し、今後対応をしていく必要がありそうです。