正確な距離は?数日間、格闘した結果―――

ところで、この県境の長さをより正確に測定する方法はないのでしょうか。

あいテレビが調査したところ、国土交通省の「国土数値情報ダウンロードサイト」にある行政界(市区町村の境界)の座標データと、国土地理院の地理院地図の作図・距離計測の機能を利用すれば測定できそうと判明。

数十万行を超える膨大な量の座標データ、何度読み込ませてもうまくいかない距離計測の機能―――、数日間格闘した結果、なんとか県境の長さを測定することに成功しました。

その結果は、
▼愛媛県~広島県 74メートル
▼愛媛県~高知県 240.929キロメートル
となりました。

なお、参考情報として最短・最長それぞれ2番手の距離も計測しました。
▼香川県~岡山県 2.995キロメートル(県境未定箇所を除く)
▼岩手県~秋田県 232.043キロメートル

瓢箪島にある愛媛県~広島県の県境 74メートル(2プロット)
愛媛県~高知県の県境 240.929キロメートル

ただ、数日間かけて測定したこの結果を、このまま置いておくのはなんだかもったいないですし、ここが『最短・最長』と言われれば観光スポットにもなりそうな気もします…。