新政権の人事を着々と進めるアメリカのトランプ次期大統領。厚生長官にワクチン接種に否定的な人物を指名するなど、疑問の声も上がっています。

トランプ新政権に指名…厚生長官に“ワクチン否定派”

日比麻音子キャスター:
ここまでのアメリカ大統領選をどのように見られましたか。

東京大学准教授 斎藤幸平氏:
やはりドイツでもかなり話題になっていて、ドイツが今覚悟しているのは、ウクライナ戦争への支援をトランプ氏が削減してしまうことです。そして関税。ドイツの経済は今かなり調子が悪いので、トランプ氏の関税政策が経済の状況をさらに悪化させたり、EUの問題が深まっていったりするのではないかという懸念が出てきています。

日比キャスター:
今まさに斎藤さんはドイツにいらっしゃるので、様々な生の声が届いていると思います。斎藤さんが注視するトランプ氏の政策はありますか。

斎藤幸平氏:
イーロン・マスク氏が2兆円減らすという話もありましたが、財政を減らしていくやり方が最終的に誰に一番影響が出るかというと、実は民主党のやり方に不満を持ち、トランプ氏を支持してきた労働者階級や貧しい人たちだと思います。実はトランプ氏に投票したことによって、そういう人たちに対する支援がますます減らされ、格差が広がり、国内の不満がさらに高まっていくということを懸念しています。

日比キャスター:
そういった政権を担うメンバーという顔ぶれが見えてきました。

齋藤慎太郎キャスター:
まず、医療や保健分野を所管する厚生長官に指名されたのが、弁護士のロバート・ケネディ・ジュニア氏(70)です。ロバート・ケネディ元司法長官の息子で、ケネディ元大統領の甥にあたる人物です。“自閉症とワクチンは関連がある”と主張しており、ワクチン接種に否定的な姿勢をとるなど、様々な行動も起こしている人物になります。

実はこの人物、今回の大統領選挙に第3の候補として無所属で出馬をしています。そして8月に撤退を表明し、その後はトランプ氏の支持に回っているということで、トランプ氏に近い人物が指名されたということになります。