難関と言われるゴルフのプロテストに今年、1発合格を果たした男性がいます。
しかも、有名コーチに教わるなどではなく、独学で練習を重ねてきました。努力の原動力はどこにあるのか、取材しました。
山口県宇部市に住む重永将慶さん、23歳。
山口県内に20人ほどしかいないプロゴルファーの1人です。

男子ゴルフのプロテストは、プレ予選・1次・2次・最終といくつもの壁があります。
毎年全国から集まったゴルファー数百人が挑戦しますが、そのうちプロになれるのはたった50人ほどという難関です。

そんなプロテストに重永さんは今年初めて挑み、見事合格しました。
重永将慶さん
「みんな1年に1回しかないので、そこにかけてきてるので、自分は初めてですけど、3回目4回目5回目っていう人もいるので、雰囲気としては本当張り詰めた、ほかの試合とは違う緊張感がありますね」

ゴルフ好きなお父さんの影響で、3歳からゴルフを始めた重永さん。
一般的にプロを目指す人は、ゴルフ部が有名な学校に入ってコーチなどに教えてもらいます。