勝負の行方は? 「ドジャースに分がある」
―――ドジャース対ヤンキース。先発山本投手はどのあたりで登場するのか。田口さんはどのように予想されますか?
「1戦目か2戦目だと思うんですけども。僕は2戦目にいってほしいなと」
―――それはなぜですか?
「(1戦目は)プレッシャーがかかると思うんですよね」
―――昔から山本投手をご存知の田口さんから見て、アーロン・ジャッジ選手対山本投手というのはどうなんでしょう。打ち取ることはできますか?
「打ち取れると思います。そこは大丈夫だと思います。持っている球を全部駆使すれば大丈夫だと思います」
―――山本投手はポストシーズンの1戦目はやられてしまったところもあります。この辺りはどう分析されますか?
「おそらくですけど、緊張感だと思うんですよね。チームを背負っていくので緊張感はあったと思うんですけど。1回やっているので慣れていると思うんですよ。1戦目の先発も大丈夫だと思いますが、よりパフォーマンスを出すなら27日の2戦目だと思います」
―――球場の雰囲気、ワールドシリーズとなったらまた違うものですか?
「独特ですね。やはり人の数、マスコミの数も半端じゃないので。雰囲気に飲まれる人は飲まれると思います」
―――なるほど。そのプレッシャーをはねのけて、山本投手のピッチング、そして大谷選手のバッティングに期待をしたいと思います。ドジャース対ヤンキースはどんな結果になると予想されますか。
「僕は、若干ドジャースに分があるかなと思います。メインの選手を支える、まわりの選手たちの調子が良いんですよね。なのでそこが機能してくるのではと思います。ヤンキースは少し周りの選手があまり機能していないところがあります」