news23では、『最低賃金』や、『衣替え』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。

今日のニュース
【最低賃金「2020年代に全国平均1500円に」 石破政権の新方針で暮らしは?】
時給の下限額である『最低賃金』の引き上げが、今月1日から各都道府県で順次始まっています。
最低賃金は都道府県ごとに決まっていて、年に1度のペースで引き上げられます。今年度の最低賃金額の全国平均は、現行から51円高い1055円となっています。
政府は昨年、最低賃金を「2030年代半ばまでに全国平均で1500円にする」との目標を掲げましたが、石破新政権は「2020年代」に前倒しする方針です。
最低賃金をめぐっては、公明党、立憲民主党、共産党、れいわ新選組と社民党は、いずれも実現時期や対象とする地域に差異はあるものの1500円の実現を目指す一方、国民民主党は全国どこでも1150円とし、日本維新の会と参政党は具体的な目標を掲げていません。
価格転嫁の実現や生産性の向上が進まなければ、企業にとって最低賃金の大幅な増加は大きな負担となる可能性もあります。

「みんなの声」質問

あなたは石破新政権の、最低賃金を全国平均で1500円に引き上げるという政府目標の達成時期を、従来の「2030年代半ば」から「2020年代」へと前倒しする方針についてどう思いますか?
●1500円では物価高に追いつけず、もっと上げるべき
●1500円は妥当
●中小企業の負担が大きく、現実的でない
●都市部などでしか実現できない場合、地方との格差拡大が不安
●その他・わからない

回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は22日午後8時~翌朝8時までです。

【10月21日(月)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2187人でした。

▼衆議院選挙は今月27日の投開票まで残り1週間を切りました。
あなたは各政党や候補の主張を、主にどんな手段で知りますか?
「テレビのニュースや討論会」…54.2%
「インターネットや新聞の記事」…30.3%
「政党や候補者のホームページやSNS」…7.5%
「街頭演説」…2.4%
「その他・わからない」…5.6%

▼大谷翔平選手が指名打者をつとめるドジャースが、メジャーリーグのナ・リーグ優勝決定シリーズ第6戦でメッツを下し、ヤンキースとのワールドシリーズ(WS)進出を決めました。
あなたはWSがどういう結果になると思いますか?
「大谷選手が大活躍してドジャースが優勝」…41.6%
「大谷選手の活躍はわからないがドジャースが優勝」…24.1%
「ヤンキースが優勝」…11.7%
「その他・わからない」…22.6%