■すれ違い社会人用語の第2位は…「よしなに」。

30代「昔言葉みたいな、おじさんの使う言葉かなって思った」

20代「これ言われたことあるんですよ私。『よしなに頼むね』。最初、よくわからなかった。きょとんとしちゃった。笑って『はい』と言うしかなかった記憶がある」

アニメでは…。

上司「あとは、よしなに頼むね」

部下「はい。吉田に頼みます」「吉田、やばいんですよ!同期の中でもリーダー的な存在で…」


「よしなに」は、いいように。うまくいくように考えて。という意味で、相手に任せるときの言い方です。