妻を殺害した罪に問われている元県議の裁判員裁判。
2日目の17日は、証人尋問が行われ、警察官などが防犯カメラの分析結果について証言しました。
塩尻市の元県議会議員丸山大輔(まるやまだいすけ)被告は、3年前の2021年9月、自宅を兼ねた酒蔵の事務所で、妻の希美(のぞみ)さん当時47歳の首を圧迫し窒息死させた殺人の罪に問われていて、16日の初公判で、無罪を訴えました。
検察は、100地点以上の防犯カメラの映像を押収し、被告の車が長野市の議員会館と犯行現場となった塩尻市の自宅の間の複数の箇所で映っていたと主張。
17日の証人尋問では、防犯カメラの分析などを行った警察官など3人が法廷に立ち、車両の走行実験の画像を参考に、防犯カメラに映っている車両は、被告の車両と同じ車種であるなどと証言しました。
坂田正史(さかたまさし)裁判長は、「被告の車両の特徴に絞って捜査したのではないか」などと質問したのに対し、証人は「上司の指示なので分からない」と答えました。
18日も証人尋問が行われます。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

小学生がホームと電車のすき間に…とっさの判断で助けてくれたのは「かっこいいお兄さん」 お礼が言いたい!SNS拡散を通して救助した高校生2人と再会

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「よかった、生きている」北アルプスで400メートル滑落し大けが 九死に一生を得た東京都の男性 救助待つこと2日間 雪の中でどう生き延びた?長野
