今年6月名護市の安和桟橋近くで、普天間基地の辺野古移設工事に使う土砂を運搬していたダンプカーが、工事への抗議活動をしていた女性と警備員の男性に衝突して男性が死亡した事故をめぐり11日、県議会の委員会で、防犯カメラの映像の閲覧をめぐって与野党が対立し、委員長の不信任の動議が出される事態となりました。

県議会の土木環境委員会は、安全対策を話し合うためとして、事故の一部始終が映った防犯カメラ映像を報道各社や傍聴人に非公開で閲覧する予定でしたが、与党会派は事故で重傷を負った女性の同意が得られていないとして退席しました。
一方、野党会派は手続きに問題はないとして映像の閲覧を実施。与党会派は委員長の不信任の動議を提出しましたが、採決の結果、否決されました。