2024年のプロ野球ドラフト会議は24日に行われます。多くのプロ野球選手を輩出している富士大学では今回過去最多となる7人がプロ志望届を提出。指名を待つ注目選手を紹介します。

北東北大学野球リーグの強豪として知られる富士大学。
厚い選手層のなか走攻守の三拍子が揃い総合力の高さが光る宮城県出身の麦谷祐介選手です。

(麦谷祐介 選手)
「やることはやったのであとは待つだけかなと思います」
身長180センチ、体重81キロの体格ながらも最大の武器は50メートル5秒8の俊足です。

その俊足を生かし北東北大学野球リーグでは4度の最多盗塁賞を獲得しています。
さらには遠投110メートルという強肩も兼ね備えています。
俊足強肩を持つ麦谷選手が大学で強化したのは課題だった打撃です。

(麦谷祐介 選手)
「一番は体の面でフィジカルを強くするって面でそこは強くしましたし、その次は打撃というものを一番磨きました」
ウエイトトレーニングで体を鍛え、打撃練習を続けた結果、大学4年間の公式戦で11本のホームランを放つなど北東北大学野球リーグを代表するバッターに成長しました。
そんな麦谷選手が目指すは小学生のころから夢みたプロ野球の大舞台です。

(麦谷祐介 選手)
「小学校が終わったらランドセルを放り投げてグラウンドに足を運んでいた子だったので、自分は日本一になった時もスタンドで見ていましたし、そういう時に夢や感動を与えてもらったので、次は僕はプロ野球選手になって夢や感動を応援してくれているファンの皆さんに与えたいなって思います」