函館で毎年開かれてきた「土方歳三コンテスト」。

なりきりナンバーワンを決めるイベントですが、参加者やスタッフの人員不足により、37回目の今年が最後の開催となりました。

 人々から土方の記憶は薄れていくのか…そんな時、浪漫館に来たことがある小学生から手紙が届きました。

小学生からの手紙
「浪漫館に行って土方歳三が大好きになりました。閉館はとても悲しいです。私のお小遣いで展示品を買うことはできますか?」

土方・啄木浪漫館 佐藤豊 館長
「いいね純真でね」

応援の手紙が連日届いているということです。

ことし9月の来館者は、去年9月よりも約1.5倍に増えているそうです。

函館戦争の舞台・五稜郭を見下ろすタワーには土方のブロンズ像が展示されています。

土方をはじめとする函館戦争の戦没者を祀る「碧血碑(へきけつひ)」など、函館市内には数多くあり、ゆかりの地をめぐる観光も人気です。
                             
土方・啄木浪漫館の閉館は10月31日です。