世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「フェイスタオル」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。
フェイスタオルのスペシャリストと洗濯のカリスマが徹底検証!
今回のテーマは、毎日使う生活の必需品「フェイスタオル」。ホームセンターやコンビニ、インターネットで買える、比較的手に入れやすい16種類を比較した。チェックポイントは ①コストパフォーマンス ②吸水性 ③速乾性 ④肌触り ⑤耐久性 の5項目。各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。
審査には、“タオルのスペシャリスト”と“洗濯のカリスマ”が協力。「吸水性」をはじめ4項目をチェックするのは、タオルマイスターに認定され、さまざまなメーカーのアドバイザーとして商品開発や普及活動を行うタオルソムリエの寺田元さん。また「速乾性」など洗濯にかかわる項目は、世界的アーティストのライブ衣装のクリーニングを手掛けるほか、さまざまなメディアで洗濯術を発信しているプロ集団・洗濯ブラザーズの茂木康之さんが目を光らせた。2人からは、タオルの選び方やふんわり感を保つ洗濯法のアドバイスも!
忖度なしにひたすら「フェイスタオル」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?