過去最多9人の候補者が名乗りをあげた自民党総裁選。決選投票の末、石破茂氏が新総裁に選ばれました。自民党の重鎮たちは誰に投票したのでしょうか。
“自民重鎮”は石破氏と高市氏、どちらに投票?
山内あゆキャスター:
決選投票で、自民党の重鎮たちは誰に投票したのでしょうか。星さんによると、決選投票で石破氏に入れたのは二階氏、菅氏、岸田氏だということです。
安倍派の重鎮・萩生田氏は石破氏と高市氏のどちらに投票したのでしょうか。

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
萩生田氏はまだ態度を鮮明にしていません。少し微妙な微妙なところです。
山内キャスター:
もう一人の重鎮、“キングメーカー”ともいわれる麻生氏はどちらに投票したのでしょうか?

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
麻生氏が投票したのは高市氏だと思います。1回目のときに高市氏に投票することを明言していました。これは恐らく、小泉氏を決選投票に残さないために高市氏を応援するということだったのだと思われます。
麻生氏は1回目に高市氏に投票しているので、2回目も高市氏に投票するわけですが、麻生氏率いる麻生派のなかには石破氏を応援している人もいましたし、河野氏もいます。麻生派がてんでんばらばらになってしまったという流れがあります。
日比麻音子キャスター:
岸田氏が「もし決選投票になったら、1回目で党員票で1位になった人に入れましょう」と呼びかけたという報道もありましたが…。
TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
あまり表で言っている話ではないのですが、正確には「“高市氏以外で”党員投票で一番多く得票した人に投票しましょう」ということを仲間に言っていたようです。事実上、石破氏を支持するということでしょう。