八月踊りは、稲の収穫を祝う踊りで、男女が輪になって歌をかけあいながら踊ります。屋仁集落では20種類もの歌と踊りが継承されています。

(記者)「集落の伝統の踊りの輪に伝泊のスタッフも加わります」

最初のうちは、ぎこちない様子の3人でしたが、次第に笑顔で踊りに加わっていました。

八月踊りには、かつては100人以上が参加していましたが、今では人口の減少で70人ほどに。

これまで伝統行事に集落以外の人を迎え入れることがほとんどなかった中、住民は…。