明太子⇒「スパイシー〇〇〇〇」表記で売れた!
海外展開では、日本との感覚の違いが大きいお菓子。
「明太子」は英語表記では「Spicy Pollack roe」(スケトウダラの卵)となり、敬遠されがちだが、表記を変えることで売り上げをのばした例もあるとのこと。
そこで安住紳一郎アナからクイズが出題された。
「明太子」⇒「スパイシー〇〇〇〇」で売り上げアップ、ヒントは4文字。
杉山真也アナは「これ当てちゃっていいですか」と自信ありげに「スパイシーエッグ」と回答。
しかし安住アナは「全く当たる気配ない。エッグだったら一文字足りないじゃん」と完全ダメ出し。

続く宇賀神メグアナは「スパイシータラコ~」、佐々木舞音アナは「スパイシーフィッシュ」と答えるもいずれも不正解。
さらに、乃木坂46の一ノ瀬美空さんは明太子の形に目を付け「くっちびる…?」と超ひねり回答。
これには安住アナも「スパイシーくっちびる?くっちびる?」と仰天。
スタジオが笑いに包まれる中発表された正解は「スパイシーキャビア」。
一ノ瀬さんが苦笑いする横で、安住アナは「7時47分、3人のアナウンサーと1人のアイドルが消えました」と“実況”。周りから「消えてない!消えてない!」と猛ツッコミを受けながらスタジオを締めた。
(THE TIME,2024年9月25日放送より)