ウクライナのゼレンスキー大統領は国連の安全保障理事会に出席し、ロシアによる侵攻を止めるため、各国に行動するよう訴えました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシアは国際犯罪を犯しており、この戦争は自然にはなくなりません。なので、話し合いでは解決できません。行動が必要なのです」
国連安保理でゼレンスキー大統領は、ロシアの侵攻は国連憲章に違反しているとして、侵攻を止めるため、各国が団結する必要があると訴えました。また、冬が迫る中、ロシアが原発への攻撃を準備しているとの証拠を得ているとして、非難しました。
一方、ロシアの代表は、「当初はウクライナ情勢について議論する予定はなかったにもかかわらず、西側諸国はゼレンスキーにコンサートの舞台を与えた」などと批判。さらに、アメリカなどが経済的な利益からウクライナを支援していると主張し、「特別軍事作戦を目的が達成されるまで続けるだろう」と述べています。
こうしたなか、チェコの大統領が、ウクライナは領土の一部が一時的にロシアの占領下に置かれることを受け入れる必要があるとの考えを示したと、アメリカのニューヨーク・タイムズが報じました。
チェコのパベル大統領はこれまで、ポーランドやバルト三国とともに積極的にウクライナを支援してきましたが、占領された領土の奪還について「ウクライナは現実的になる必要がある」と述べたということです。
また、「31か月にも及ぶ戦争の疲労が至る所で広がっている」とも話していて、支援国の結束に影響を与える可能性もあります。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









