妊婦さんの防災...マタニティマークや母子手帳携帯
中川アナ:「妊婦さんが災害の時に何か備えておくものはありますか?」

内山真理子さん:「中川さんもお持ちかもしれないんですけど、こういうマタニティマークのキーホルダーとか持っていますか?」

中川アナ:「持っています」
内山真理子さん:「私は妊婦ですよってことを自分以外の人に知ってもらうことが大事かな」
中川アナ:「確かに、マタニティマークがあったら気づいてもらえる、知ってもらえますもんね」
そして、万が一の時のため健康状態や妊娠経過記録などが書かれている「母子健康手帳」を持ち歩くことも重要です。

最後に改めて、意識することは。

内山真理子さん:「これ以上、何かしようとではなくて、いつもの生活の中にちょっとだけ(防災を)足しておくだけで、安心感が増すよということを思っていただければなと」
『日常の中に防災を』もしもの時に備えて普段から防災を意識して行動しましょう。