「カレーは飲み物」政治家がカレーを愛するワケ
しかし、一体なぜ政治家はカレー好きが多いのでしょうか?
TBS政治部 中島記者:
「月に1回、政府与党連絡会議というのがあって、通称“カレー会議”。会議が始まる前に皆さんでカレーを必ず食べる」
取材が許されるのは会議冒頭の10分位ですが、部屋には結構カレーの匂いが漂っているとのこと。
自民党では昔から大事な会議や会合の前に、カレーをみんなで食べてから行うことが多いといいます。
TBS政治部 中島記者:
「みんなで同じものを食べて、結束固める。そして重要な政策についても色々と意見を交わしている。そうやって政治って動いているんだなって」
嵐・櫻井翔さん:
「いや~スゴイ。政治とカレーがそんなに密接だというのは知らなかったですね」
実は国会議事堂にも、食堂が衆議院・参議院合わせて13店舗(※別館・分館含む)ありますが、うまい・早い・安いと、カレーが人気だと言います。
TBS政治部 中島記者:
「“カレーは飲み物だ”って言う議員も、中にはやっぱりいるんですよね」
嵐・櫻井翔さん:
「その名言を言われる方が!」