梶本医師監修 ‟猛暑疲れ”チェックリスト

〔1〕7時間眠ったのに疲労感が取れない
〔2〕寝つきが悪い / 夜中に2回以上目が覚める / 早朝に目が覚める
〔3〕動悸・立ちくらみあるいはふらつきを感じる
〔4〕食欲不振、胃のむかつきがある
〔5〕足の冷え性が顕著 急に悪寒を感じることがある
〔6〕頭痛・肩こりが顕著になった
〔7〕理由もなく些細なことでイライラしたりする
〔8〕仕事や勉強に集中できず物忘れが増えた
〔9〕友だちとの会食など楽しいイベントを面倒に感じる
〔10〕いつも歩いている距離なのにバスやタクシーを利用したくなる
2~4個:可能性あり(生活習慣の見直しを)
5~7個:要注意(すぐに回復が必要)
8個以上:危険(長引く場合は医療機関に相談を)
梶本修身院長:
実際この〔1〕から〔8〕までは、自律神経失調症にみられる典型的な症状ですね。
また〔9〕と〔10〕に関しては、疲れを直接自覚していなくても、衝動としてこうした形で「バスに乗りたいな」っていう日があると思うんですね。これは疲れる感覚を持つ前に出てくることなので、これが出てきたらちょっと気にしてもらったほうがいい。