「磯臭い」けど高タンパクで低脂質

アイゴヤやイスズミは高タンパク・低糖質でビタミンDも豊富な白身魚です。
そのため通常のドッグフードより、脂質成分が少ないのが特徴です。
ワンちゃんの食いつきは上々

飼い主およそ120人に実施したモニター調査では、92%の人が愛犬の食いつきの良さを実感したということです。

モニター調査に参加した人は
「好き嫌いが多い子だったんですけど、すごくよく食いついて美味しそうにしていた」

「環境問題にも配慮していて、これだけ栄養素があって3500円だったら別に高くもない」

食害魚を活用し、藻場の回復を目指すドッグフード「オーシャンハーベスト」は500グラム3500円で、9月1日から全国のペットショップなどで販売されます。

オーシャンリペア 光斎翔貴 社長(立命館大学准教授)
「福岡市はスタートアップに非常にサポートいただけるような場所。磯焼けの問題を解決する基軸を作りやすいのが福岡市かなと思い、福岡市で起業しました」