今、全国のスーパーや直売所で米が品薄状態になっています。岡山県内でも購入制限を設ける店などが出てきました。一体なぜ品薄なのか、そしてこの状況はいつまで続くのでしょうか。

(佐藤大祐記者)
「総社市の直売所です。限られたお米を多くの人に購入してもらおうと、こちらでは1家族につき5キロまでと、購入に制限を設けています」

この店では今年、例年と同じ量の米を仕入れました。しかし、想定以上の売れ行きで本来なら9月末まで持つはずの在庫が7月中旬にはなくなる見通しに。このためやむを得ず購入制限に踏み切ったのだといいます。

(客)
「まとめ買いできたらなと思ってきたんですけど、仕方ないなと思います」

(JA晴れの国岡山旬感広場「晴れのち晴れ」劒持郁男店長)
「(品薄は)異例。お米が余っているような状態が多かったんで」