お盆休みをふるさとなどで過ごした人たちのUターンラッシュが始まりました。
関東に接近する台風7号の影響も出ています。
九州新幹線では、きょう(16日)から帰省のUターンラッシュが始まりました。熊本駅には、家族との別れを惜しむ人たちのほか、台風7号の影響で、予定の変更を余儀なくされた人たちの姿もありました。

神奈川から「おもちゃ屋さんにいきました(ーーおじいちゃんに何買ってもらった?)ゲーム。絶対にまた来たいです」
愛知から「豊橋まで新幹線で帰る予定だったんですけど名古屋までしか行けないのでそこから別の路線に切り替えて(帰る)。きのうおとといからずっと(便を)確認していました」

JR九州によりますと、きょう午前の上りの新幹線は、新大阪行きで乗車率が80%を超えたものもあり、午後は指定席がほぼ満席の便もあるということです。