強い台風7号は、あすからあさってにかけて東日本や東北地方に接近するおそれがあります。それでは八丈島と中継が繋がっています。桝本さん、今の様子を伝えてください。
八丈島の東部にある底土海水浴場にいます。現在、雨は降っていませんが、台風が近づくにつれて、風がかなり強くなってきている印象です。
台風7号は、八丈島にあす朝に最も接近する見通しで、最大瞬間風速は50メートルを超えると予想されています。島の人たちはきょう一日、「台風の備え」に追われました。
記者
「パンコーナーですが、ほとんど商品がありません」
地元のスーパーでは、けさ入荷したばかりのパンが昼の時点で品薄になっていました。
スーパーあさぬま 沖山晴大 副店長
「かなりお客さんの買い出しが多いですね。やっぱり手軽に食べられる。停電に備えたり」
八丈島の郷土料理を振る舞う店では、店の看板を取り外すなどの対策に追われていました。
八丈島郷土料理 梁山泊 山田一行さん
「今回の(台風は)風が強いので、風向きもあまりよくないので。何年か前、そこの倉庫の屋根が飛んだりですとか。用心はできる限りはしないと」
風だけではなく、雨についてもあす正午までの24時間で、伊豆諸島では200ミリが予想されるなど、平年8月の一か月の総雨量が一日で降る大雨になるとみられ、雨、風ともに厳重な警戒が必要です。
注目の記事
背中に傷が…「命を失わなくてよかった」クマに背後から襲われた女性 ”その瞬間”の出来事を記者に語る(山形・飯豊町)

健康志向で急増! 姿勢も体幹も整う「マシンピラティス」 SNS発信で人気拡大

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線

祖母を殺された小学4年生は今・・・「事件が私の人生を変えた」 山口県連続殺人放火事件から12年 被害者遺族が事件を振り返る

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)
