お盆休みを利用した真夏の成人式が熊本県産山村で行われました。
産山村では、お盆の帰省に合わせて、毎年8月15日に成人式を行っています。
民法の改正で成人年齢は18歳に引き下げられましたが、村ではこれまで通り、20歳を対象に成人式を行っていて、今年は8人が出席しました。

出席者「日本だけじゃなくて村を担っていく人材として、頑張っていかないといけないと思っています」
出席者「就職しているので、もっと人に頼られやすい人とかもっと自分でもはきはき行動したりとか、そういう人になれたらいいいかなと思っています」

また村では去年から、産山村の魅力を新成人に発信してもらおうと、村の外で暮らす新成人全員を「産山ふるさと特使」に任命していて、きょうはその委嘱状も渡されました。














