逮捕者の1人が語る『詐欺グループ』の実態とは
では、今回摘発されたグループの実態はどうなのか?逮捕された92人のうち、釈放された約50人に直接取材を試みた。すると、その中の1人、20代の男性がメモをとる形でのみ、という条件で取材に応じた。
(20代男性 ※取材ノートより)「インスタ班に所属し、スマホ28台91アカウントを任されていた。給与は完全歩合制だった」
1年前に知り合いから「稼げる営業の仕事がある」と誘われたという男性。給与は完全歩合制で売り上げの20%ほどを現金で受け取れると説明されたという。
男性によると、職場は大阪市内にあるビルの一室で、机の上には充電器につながれた大量のスマホがずらり。メンバーはメッセージを送る「インスタ班」と、そこから引き継いで投資をすすめる「LINE班」に分かれ、「リーダー」と呼ばれる人物が全体を監視する。男性がいつも通りスマホを眺めていた7月23日の午後2時。
(取材ノートより)「大阪や!全員たて。わかってるやろ!」
大阪府警が職場に踏み込んだ。男性も詐欺未遂の疑いで逮捕された。
(20代男性 ※取材ノートより)「犯罪の意識は全くなかった。あったらこの仕事を選んでいない。もう絶対やりたくない」