アメリカ海軍の進路予想 次第に進路は西よりに 東北方面へ

アメリカ・ハワイにあるアメリカ軍の合同台風警報センター(JTWC)の情報です。ここでは監視すべき対象となりうる熱帯低気圧についての情報や台風となった場合の警戒情報などが表示されます。

アメリカ海軍の9日3時発表の進路予想では、大まかな傾向は気象庁と同じような予想となっていて、北上しながら次第に西寄りへと進む見込みです。東北方面にかなり接近・上陸する可能性があります。

発達ピーク時の最大風速の予想はきのう(8日)までよりもう少し大きくなっていて、これまでより発達する予想です。

ちなみにアメリカ海軍の最大風速はノット表示です(1ノット=約0.514m/s)。ただアメリカ海軍と気象庁では最大風速の定義が異なるため、気象庁の最大風速と単純に比べることはできません。(アメリカ海軍(1分平均風速)の方が、気象庁(10分平均風速)よりも大きな値となります)