「私は、今から14年前に犯罪被害にあって命を奪われた子供の父親です」

 兵庫県の職員らを前に、こう話し始めたのは、2010年10月、殺人事件で息子の堤将太さん(当時16)を亡くした堤敏さん(65)です。

 高校2年だった将太さんは神戸市北区の路上で何者かに首などを何度も刺され、殺害されました。その後、犯人逮捕につながる有力な情報がなく、捜査は難航。そして事件から10年以上たった2021年、事件当時17歳だった男(31)が逮捕されました。事件当時未成年であったことから、少年法に基づき被告は匿名で裁かれ、一審で懲役18年の判決が言い渡されています。

 兵庫県では、去年「犯罪被害者の権利保護」に関する条例が定められ、県が中心となって、被害者支援をおこなう仕組みづくりを進めています。その一環として、7月26日、支援を担う職員や関係団体向けに、堤さんの経験から「被害者支援について」考える研修会がおこなわれました。

 研修会で堤さんは、当時の状況を語りました。