イスラエルが占領するゴラン高原へのロケット弾攻撃で12人が死亡したことについて、ネタニヤフ首相は「対応は容赦ないものになる」と述べ、厳しい報復を行う考えを示しました。
ネタニヤフ首相は29日、イスラエルが占領するゴラン高原を訪れ、ロケット弾攻撃のあった現場で犠牲者を追悼しました。
そのうえで、ネタニヤフ氏は、攻撃はレバノンを拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラによるものだと改めて断定し、「これを見過ごすことはしない。私たちの対応は容赦ないものになる」などと述べ、厳しい報復を行う考えを示しました。
また、ネタニヤフ氏とともに報復手段や時期についての決定を委ねられているガラント国防相は、アメリカのオースティン国防長官と電話会談し、「ヒズボラに責任をとらせる」と述べました。
ヒズボラは攻撃への関与を否定していますが、AP通信は関係者の話として、ヒズボラがイスラエルの攻撃に対して精密誘導ミサイルを発射できるよう移動を始めたと報じました。
こうしたなか、ロイター通信はアメリカ政府当局者の話として、アメリカがイスラエルに対してレバノンの首都ベイルートや空港などの主要なインフラへの攻撃を回避するよう働きかけていると報じました。
イスラエルの報復攻撃の内容次第では、全面的な衝突に発展する可能性もあり、緊張が高まっています。
注目の記事
「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
