「東海道・山陽新幹線」記念すべき2024年度 50年前に何があった?
来年3月10日で、東海道・山陽新幹線は「東京-博多全通50年」を迎えます。
RSK山陽放送(1953年創業)は71年に渡る放送の歴史の中で、新幹線に関わる数多くの貴重動画を保存していて、「RSKイブニングニュース・YouTubeチャンネル」では、再生リスト「新幹線・貴重映像大集合」にてそのうち38本の動画を公開しています。
RSK山陽放送では、38回シリーズ(予定)で、その内容を画像を交えてインターネット記事として紹介していきます。
11回目は「300系『のぞみ』山陽新幹線を走る!走行試験開始」です。
令和のいま、絶対に見られない「激走・300系」!

弊社の「RSKイブニングニュース」YouTubeチャンネルの動画から推察するに、【画像①】は博多方面からの上り・岡山市北区川入あたりを快走する「300系」新幹線です。
1993年1月時点では、超絶貴重な(そして2024年の今では絶対に見られない)その姿【画像②】。東海道新幹線に遅れること1年、山陽新幹線にも「300系のぞみ」がデビューする、その2か月前の映像です。
