7月に入って35℃以上の猛暑日となるなど、毎日暑いですよね。今日はそんな時期にぴったりなひんやりスイーツの特集をご紹介します。アイスやかき氷だけではありません。食べて飲んで体にも良いデトックススイーツもご紹介します。

カラフルが可愛い!ひんやりドリンク

最初に紹介するのは、裏磐梯にある『レイクウッドカフェ店 ヒロのお菓子屋さん』。

森の中に佇むレイクウッドカフェ店にはウッドデッキもあり、自然の中でゆったりとティータイムを過ごせます。

中でも一番人気の商品は?

--荒井紀枝さん(ヒロのお菓子屋さん)「地元の花豆を使った、『花豆もんぶらん』ですね。」

こちらがその『花豆もんぶらん(495円)』。北塩原村の特産品・花豆は豆の中でも特に大粒で、クリームにもペーストとした花豆が贅沢に使われています。

ここで、今回のひんやりスイーツが『スムージー(690円)』。食べて飲む、ひんやりドリンク。
ブルー・ピンク・グリーン・パープルカラフルなラインナップです。

--荒井さん「大体そのフルーツそのものの色。」

グラスにフルーツをあしらって、鮮やかさをさらにアップ!写真映え間違いなし。この夏を華やかに味わってみてはいかがでしょうか?

ぷるっとおいしい!ひんやり和スイーツ

名物は一つ一つ職人が丹念に手作りしている『あさか饅頭』。その蒸し上がりはつやつやでおいしそうです。ですが、ひんやりスイーツではないですよね?

--鈴木正次さん(中野屋)「アイス水饅頭っていう。」

確かに、水饅頭の隣に小さく『アイス』書かれています。和スイーツのひんやりスイーツ。どんなものでしょうか?