2位は、「麺の味」と「全体の味」で2冠! 冷し中華の革命児

第2位は、サンサス商事の『冷し中華麺』(税込495円 ※番組調べ)。

特に澤田さんをうならせたのが麺のクオリティーで、「数々の麺を食べてきたけど、初めて食べた麺ですね」と驚いたほど。まるで冷麺とパスタと中華麺のいいとこ取りをしたようなモチモチ食感の麺は、独自の特許製法「きねうち麺」によるもの。一方の醤油ダレも、りんご酢のまろやかな酸味とほのかに香るごまの香りが絶妙。そんな麺とタレが織りなす味わいは、澤田さんに「冷し中華の革命児ですね」と言わしめ、見事「麺の味」と「全体の味」で2冠を達成した。

澤田さんは、この冷し中華を使ったちょい足しレシピ「担々麺風冷し中華」を紹介。材料はラー油、山椒、いりごま、卵黄の4つで、お好みの具材をのせた冷し中華にラー油をひと回し、山椒をひとつまみ、いりごまを少々足して、卵黄をのせたら出来上がり。これだけで酸味に辛味がプラスされた、暑い日に食べたい一品が完成する。