2027年の開業予定が大幅に延期される見通しとなっているリニア中央新幹線。
長野県や市町村で作る協議会はJR東海に対し、地域づくりに積極的に取り組むことなどを求める要請を行うことを決めました。
県や市町村などで作るリニア中央新幹線の建設を進める協議会は9日、飯田市で総会を開きました。
阿部守一知事:
「リニア開業時期が延びる期間にあっても、地域振興・地域活性化の取り組みを止めることがないように、しっかり取り組んでいかなければならないと思っている」
リニア中央新幹線についてJR東海は、静岡県の区間が未着工であることなどから、当初2027年としてきた開業予定の延期を明らかにしていて、開業は早くても2034年以降となる見通しです。
協議会では、リニア開業の遅れが、沿線・周辺自治体のまちづくりや、観光・産業振興へ影響する可能性を指摘。
JR東海に対して、早期の開業と開業時期の明確化を求めるとともに、金銭的な負担も含めた「地域振興への積極的な取り組み」などを求める、8項目の要請を行うことを決めました。
10月をめどに、阿部知事や飯田市の佐藤市長などがJR東海を訪れ、要請書を提出する方針です。
注目の記事
柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…

あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説

【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





